今のところ使い道のないお金がある……それならば、投資信託に使うのはどうでしょう?うまくいって何%かでも資産が増えたらうれしいですよね。
とはいっても、投資信託はたくさんありすぎて、どれを選んだらいいか悩んでしまいます。
そこで、参考までに投資信託の人気ランキングを見てみましょう。ここでは、2016年6月中に集計された、価格.comというサイトの「投資信託 人気ランキング」というページを参考にしたいと思います。
【この記事の目次】
1位:新光US-REITオープン 『愛称:ゼウス』
分類は国際不動産。運用会社は新光投信です。
基準価額は3,797円で基準価額前日比は-60円。騰落率は1年で+1.04%です。
毎月5日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は75円です。
2位:フィデリティ・USリート・ファンド B
分類は国際不動産。運用会社はフィデリティ投信です。
基準価額は5,083円で基準価額前日比は-77円。騰落率は1年で+3.84%です。
毎月15日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は100円です。
3位:ラサール・グローバルREITファンド
分類は国際不動産。運用会社は日興アセットマネジメントです。
基準価額は3,222円で基準価額前日比は-42円。騰落率は1年で-3.96%です。
毎月5日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は60円です。
4位:日本株ハイインカム
分類は国内株式とその他一般。運用会社はアストマックス投信投資顧問です。
基準価額は2,045円で基準価額前日比は-4円。騰落率は1年で-22.88%です。
毎月22日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は200円です。
5位:ダイワ・US-REIT・オープン
分類は国際不動産。運用会社は大和証券投資信託委託です。
基準価額は4,780円で基準価額前日比は-73円。騰落率は1年で+2.30%です。
毎月17日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は80円です。
6位:アジア・オセアニア好配当成長株オープン
分類は国際不動産。運用会社岡三アセットマネジメントです。
基準価額は2,636円で基準価額前日比は-31円。騰落率は1年で-24.88%です。
毎月10日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は55円です。
7位:フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
分類は国際債券・北米。運用会社はフィデリティ投信です。
基準価額は3,883円で基準価額前日比は-54円。騰落率は1年で-15.18%です。
毎月22日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は70円です。
8位:ワールド・リート・オープン
分類は国際不動産。運用会社は三菱UFJ国際投信です。
基準価額は3,668円で基準価額前日比は-49円。騰落率は1年で-3.73%です。
毎月10日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は70円です。
9位:ニッセイグローバル好配当株式プラス
分類は国際株式。運用会社はニッセイアセットマネジメントです。
基準価額は9,096円で基準価額前日比は10円。騰落率は1年で-21.08%です。
毎月15日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は300円です。
10位:資源ツインαファンド
分類はその他資産。運用会社はT&Dアセットマネジメントです。
基準価額は3.129円で基準価額前日比は-44円。騰落率は1年で-31.34%です。
毎月25日に決算し、収益が分配されます。直近分配金は150円です。
人気ランキングはあくまでも参考までに
人気ランキングを見るときに注意したいことがあります。
投資信託は、人気ランキングで上位なら確実に当たるとは言えません。それに、基準価額の前日比や騰落率がいくらプラスになっていても、明日以降もプラスである保証はありません。
じっさい、基準価額の前日比が大きく跳ね上がった翌日に、大きく下がってしまうこともあるのです。
それで、人気ランキングや基準価額の上がり下がりや騰落率だけで判断してしまうと残念な結果になることもあります。
投資信託を選ぶときには時間をかけて慎重に、目論見書を参考にして決めましょう。
(文/河原まり)