エンタメ 節約・貯めたい

借金の断り方を伝授!どうすればスマートに断ることができる?

投稿日:2017年11月28日 更新日:


あなたは友達や知人から、借金の相談を受けたことがありますでしょうか?お金に困った相手からは、借金の理由や事情を延々と聞かされ、中々断れない場合があります。この記事ではどういう言葉で切り返せば良いのか、借金の断り方について紹介します。

自分の状況を理由にする借金の断り方

借金を求められるケースでは、相手に余裕がないことが多く、特に生活費が不足するほど追い込まれている相手の場合は、電話やメールなどでしつこく借金を求められる場合があります。

しかし、個人間での貸し借りは、金額に関わらず、トラブルに巻き込まれる可能性があります。今後の人間関係が面倒になる可能性も高いため、お金の話しはキッパリと断りたいものです。そのような時には、自分の状況を理由に断る方法があります。

貸せるお金がないと伝える

まずは、シンプルに貸せるお金がないと伝えましょう。何となく無下に断りにくいという人もいらっしゃることでしょうから「ごめんね。貸してあげたいけど貸せるお金がない」と、やんわりと答えるといいやすいでしょう。

それでも「少しでいいから」とか「そこを何とか!」と食い下がって来た場合には、そもそも論理的な会話が成立していませんし、自分の事情しか考えていない相手だといえるでしょう。その場合には、同じ断り文句を何度も繰り返して、諦めるのを待ちましょう。

自分も借金をしていると断る

自分も借金をしていると回答すると、諦めてもらえる場合もあるでしょう。借金を頼まれてハッキリと断りにくい性格の場合には、ウソも方便というケースもあるでしょう。家族や親戚から借金をしていて、返済中だというと、借金を求めて来た相手と同じ状況を演出することができます。借金している人から借金をしようと思う人はごく少数かと思いますので、断れる可能性は高いでしょう。

大きなお金が必要だという

この先、大きなお金が必要だから貸せないということも1つの断り文句です。そのために自分もカツカツの状態だと伝えましょう。ただし、あまり具体的な情報を言い過ぎると、大きなお金がいつ必要なのか?それまでに返済日を設定すれば貸してくれるのか?などの質問が飛んでくる可能性があります。

また、大きなお金を今は持っていると考えられる可能性もありますので、「カツカツの状態だから貸せない」というところを主として伝える必要があります。

相手との人間関係を考えた借金の断り方

借金の依頼は、信頼できない相手からの場合もありますが、お互いの信頼関係ができている相手からの場合もあります。特に、今後も友人関係を続けたいと思っている相手からの借金の依頼は、断ることが難しい場合があります。

そのような相手からの依頼をスマートに断るにはどうすれば良いのでしょうか?相手との人間関係を考えた借金の断り方を紹介します。

自分も相手に借りようとしてたと断る

相手の依頼をそのまま返してしまう方法もあります。相手が借金を依頼してきた時に、「実は自分も近いうちに誰かにお金を借りようと思っていたところだ」と伝えると、相手もこれ以上依頼できないでしょう。

それでも借金を依頼してきた場合には、相手の事情を無視した要求ですので、今後の人間関係自体を見直した方が良いかも知れません。

他の方法を一緒に考えてあげる

相手に寄り添ってあげる方法もあります。お金は貸せないけれど、相手の状況を改善するための方法を一緒に考えるのも良いでしょう。「自分は貸せないけれど、力にはなりたい」と伝えると、相手の苦しい感情を共有し、断っても感謝されることでしょう。

身内に相談すべきだと伝えたり、金融機関を利用できないかなど、一緒に解決策を考えてあげましょう。ただし、あまり深く付き合うと、無いはずの責任まで求められる可能性もありますので、一定のラインを敷くことは重要です。

借金の情報提供をしてあげる

借金に関する情報提供をしてあげることも1つの手です。具体的には銀行カードローンや消費者金融会社のキャッシングなどの情報を教えてあげましょう。これらの事業者は金利が高めではありますが、個人間でお金の貸し借りをするよりもトラブルのリスクが低いため、そのことも踏まえて情報を教えてあげましょう。

万一返せなくなった場合には、あなたから借りても返せなくなっていたということです。その場合、業者から借りた借金の方が債務整理もしやすいので、個人間の借金よりも安心なのです。

今後も頼まれない借金の断り方

今後の人間関係を積極的に続けたくない相手からの依頼の場合には、キッパリと断った方が良いでしょう。ひょっとすると、相手もあなたをお金のための関係と割り切っている可能性があります。いずれにせよ、そういう相手にお金を貸しても良い結果にはなりませんので、キッパリ断ることが得策です。

一切理由をいわずに断る

そのような相手からの借金の依頼には、いちいち理由をいう必要はありません。ただ「お金は貸せない」と断ると良いでしょう。そもそも貸してと頼まれた側が貸さない理由をいわなければならないこと自体がオカシイのです。

貸してほしい側が、貸す側を納得させられる理由があって初めて検討されるべきものですので、「なんで?」と聞かれても理由を答える必要はありません。「貸す側に理由を聞かないで」と答えれば済むでしょう。

お金の貸し借りはしない主義だと主張する

お金の貸し借りはしない主義だと伝えるのも効果的です。この場合は「主義」なので、これ以上理由を問われることもないでしょう。しつこくお願いされたとしても、主義は曲げないとハッキリいえば済みますので、効果的な断り文句です。

利害のある人間関係をしないと強調する

「利害のある相手とは人付き合いをしない」というのもオススメです。そこまでいってしまえば、これ以上のお願いは人間関係の破たんにつながると諦めてもらえるかと思います。そもそも人間関係が成立しなければ借金はできませんので、断り文句としては強力な言葉でしょう。

心理手法を使った借金の断り方

心理テクニックを活用して断る方法もあります。心理テクニックにはさまざまな方法がありますが、初心者でも簡単に使えるものとして、2つの方法を紹介します。

ディスペーシングを行う

心理テクニックの中には、相手と親密になるためのペーシングという手法があります。相手の話すスピードに合わせたり、仕草を真似してみたり、相手の使う言葉や口癖を真似するという方法です。このペーシングをすると、親密度合いが上がるといわれていますので、対人関係を構築したい場合に活用されています。

そして、ペーシングの逆の振る舞いをすると、親密度が下がってやっかいな相手を遠ざけることが可能です。これをディスペーシングといいます。相手とのペースを意図的にずらすことで、無意識的に相手との距離を取ります。借金の話しをする時に、実践してみましょう。

自分から借りると手間がかかると思わせる

自分から借りると手間がかかると思わせるのも良いでしょう。法律を利用して、個人間融資の手間を相手に追わせれば、諦めてくれることもあるでしょう。個人間融資は借用書を用意して、金利を設定し、返済実績を作らないと贈与税がかかる可能性があります。

それらを厳密に相手に求めれば、この人から借りると面倒だと思ってくれるかも知れません。本当に貸すことになったとしても、証拠も残りますので安心です。貸さざるを得ない場合などのギリギリのタイミングで使いましょう。

まとめ

借金を断るのは、下手をすれば断る人の方が気をつかう場合があります。しかし、個人間の借金はトラブルの元ですので、断りたい場合にはキッチリと断りましょう。ここで紹介した内容を参考にしていただき、あなた流にカスタマイズした断り方をしていただければと思います。

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.