年収を上げたい

【転職失敗談】看護師によくある悩みや転職に失敗しないための5つのポイント

投稿日:2017年8月7日 更新日:


今の病院がつらく、「転職できるならどこでもいい」と思いながら転職活動をしていませんか?他の職種に比べ、看護師は転職しやすいと言われますが、実は転職した看護師の中には

  • 失敗した
  • 前の職場に戻りたい

と感じている人が少なくありません。結果、何度も転職を繰り返したり、職場に行けずに心の病になってしまったりする人もいます。

転職は精神的にも時間的にも負担がかかるもの。できれば失敗なく転職したいですよね。そこで今回は、看護師が転職後に抱えがちな悩みと、転職に失敗しないための注意点についてご紹介します。

転職した看護師が抱えがちな悩みとは

「転職に失敗した」といっても、その理由は人によってさまざまです。まずは転職した看護師が抱えるよくある悩みについてご紹介します。

募集要項と実際の契約内容が違いすぎる

よく聞かれるのが、事前に確認していた募集要項の内容と、実際の契約内容が異なるという失敗談です。特に

  • 夜勤はしなくていいと言われたのに夜勤を求められた
  • 聞いていた福利厚生が受けられない

などの話が多く聞かれます。

看護婦長などに直談判を求める人もいますが、多くの人はそのまま泣き寝入りするか、新たな転職先を探し始めるようです。

また直談判しても聞き届けられなかったり、「改善するのでもう少し待ってくれ」と言われたきり、そのままにされていたりといった人も少なくないようで、結果不満を抱えながら仕事を続けている場合もあります。

事前に聞いていた状況と異なる

募集要項や契約内容ではなく、病院の状況が事前に聞いていたものと異なっていたという事例もあります。

例えば人材にはある程度余裕があると聞いていたのに、実際は全く余裕がなかったり、人間関係がいいと聞いていたのに面倒な人がおり仕事に支障が出たりといったことが聞かれます。そのほかにもフォローや施設状況、患者への対応などが挙げられます。

契約内容の違いとは異なり、書面で内容を確認できなかったり、信じていた内容がただのウワサだったりする場合が多いのが特徴です。そのため「仕方ない」と諦める人や再度転職活動する人が多いようです。

人間関係

看護師はいまだ女性が大多数を占める世界です。女の世界はなかなか難しいことが多いもの。そのため人間関係に悩まされる事例も少なくありません。

職場全体の人間関係がギスギスしていることもありますが、上司や先輩、または自分より年の若い新人や新卒など、特定の人との人間関係に悩まされることのほうが多いようです。

人間関係は募集要項のように事前に確認するのが難しいものの一つです。また、自分よりあとに入ってきた人との人間関係に悩む人もおり、完全に防ぐのが難しいというのが実情のようです。

フォロー体制が整っていない

現場での経験がほとんどない新卒とは異なり、中途採用者は「即戦力」が求められます。しかし、中途採用者でも病棟や導入している設備が異なれば、知らないことがあるのも仕方ありません。それでも「中途採用者だから」と、十分な説明や研修、フォローなどを受けられずに一人で仕事を任される場合もあるようです。

なかには研修やフォローがあったとしても1回きりで、それ以降は自力で何とかするように求められる職場も。特に病院の場合、忙しかったり人材が不足していたりして、中途採用社をフォローするほど余裕がないというところもあるようです。

前職の環境と全く異なる

設備や医師・看護師の様子、病棟の違いなどが前職と全く異なることでストレスを感じる人もいます。特に「急性期病院から慢性期病院へ転職した」など、病棟の違いに戸惑いを感じる人が多いようです。

病棟の違いは設備や患者だけでなく、看護師の雰囲気や働き方にも大きな影響を及ぼすもの。結果、ストレスを感じたり、やりがいを見いだせなくなってしまったりする看護師もいます。

残業が多すぎる

思っていた以上に残業が多く、心身ともに休まらないという失敗談です。残業の多さについては事前に確認している人も多いようですが、実際に転職してみると想定以上に多かったり、逆に少なすぎて給与が少なくなってしまったりすることも。

残業はストレスの原因になるほか、給与にも大きな違いが出るため、別のところで働きたいと思う人が多いようです。

休みが取れない

忙しすぎたり人材不足だったりすると、思った以上に休みが取れないことがあります。「転職後からそうだった」という人もいますが、「しばらくは希望を聞いてもらっていたが、そのうち人材不足になり、要望が聞いてもらえなくなった」という場合も。

特に子育て中の看護師の場合、子どもの体調不良時や行事の際に休みが取れないのはつらいもの。周りに頼れる親族や知り合いがいない場合、再び転職せざるを得ない状況に追い込まれることも多く、深刻になりがちな悩みの一つともいえます。

患者への対応がひどい

転職先に医師や看護師の患者に対する対応がひどく、つらい思いを抱えている人もいます。患者への対応は、現場で働いてみないとわからないことが多いものです。

また、病院全体の姿勢がひどい場合、周りに訴えづらいことも多く、再転職や、黙って続けることを選択する人が多いようです。

よくある悩みから考える5つの転職対策

こうした転職後のよくある悩みや失敗は、事前のチェックや対応で防げる場合があります。転職はさまざまな面で負担がかかるため、できれば少ない回数で抑えておきたいもの。これからご紹介する方法を実践して、後悔しない転職を行ってください。

情報収集をしっかり行う

ハローワークや求人情報の募集要項を確認するのはもちろんのこと、インターネットや知人の情報網などを利用し、転職先の病院についてしっかり確認しておくようにしましょう。

福利厚生や残業、導入している設備内容などを確認するのはもちろんですが、できれば人間関係や患者に対する病院の対応など、書面では確認できないこともできるだけチェックしておきましょう。

例えば看護師仲間や病院の近くに住んでいる知人などから話を聞くことで、職員の雰囲気や患者への対応などを知ることができます。またインターネットの口コミサイトをチェックすれば、実際にその病院で働いている人の声などをチェックすることも可能です。

より確実な情報を得たいなら、病院の評判や口コミを専門にしているポータルサイトを利用するのがおすすめ。もちろん全てを鵜呑みにするのはよくありませんが、ある程度参考にはなるはずです。

全ての情報を総合的に考え、転職後満足して働けるかどうかを検討してみましょう。

説明会や施設見学に参加する

病院によっては転職者に対して、説明会や施設見学などを実施しているところがあります。内部の状況を肌で感じることができる、数少ない機会ですので、ぜひ参加してみましょう。

表立っては説明会や施設見学を行っていないところでも、問い合わせれば個別に対応してくれる場合もあります。また施設見学を行っていない場合でも、実際に足を運んで施設の雰囲気をチェックしたり、患者に対する職員の対応をチェックしたりすることは可能です。

もちろん立ち入れる場所には限りがありますが、受付担当者や通っている患者の様子などからでも、ある程度病院の雰囲気はわかるもの。通勤時間や渋滞状況などもわかるので、できれば実際に足を運んでみるのが良いでしょう。

書面で契約内容を確認する

契約内容の相違を防ぐためには、書面でこれらの内容を明記しておくのがおすすめです。特に雇用契約書については、押印したものを自分だけでなく転職先にも保管してもらうことが大切です。

雇用契約書を交わさない、もしくは交わすことを嫌がるところは、その後大きな契約違反を犯す可能性があります。契約内容を書面で交わせるかどうかは、事前に確認しておいたほうが良いでしょう。

フォロー内容を確認する

中途採用者であっても、新しい職場環境では教育やフォローはある程度必要なもの。特にブランクがある場合は、新しい設備などに抵抗があることも少なくありません。そのため、面接時にはフォロー体制を確認しておくのがおすすめです。

また、これまで中途採用された方がどのようなフォロー体制を受けたかについて確認するのもおすすめです。すぐに思い浮かばない様子だった場合は、病院として中途採用者に対するフォロー体制自体を整えていない可能性があります。

様子を見て判断するのも一つの方法です。

アドバイザーのいる転職サイトを利用する

転職サイトの中には、アドバイザーと呼ばれるスペシャリストが相談に応じてくれるところもあります。アドバイザーは転職の際のポイントだけでなく、転職先として検討している病院やクリニックの内情についても調べてくれることがあります。

アドバイザーをうまく活用し、転職後のギャップを防ぐのも良いでしょう。ナース人材バンクでは求人広告などに掲載されていない人気の非公開求人や土日休み、年間休日125日以上など自分の希望条件に合わせて求人を探すことができます。

後悔しない転職をするために、看護師専門の転職サイトを活用するのがよいでしょう。

>>ハローワーク非公開!看護師求人はこちら

転職は下調べが大切

よくある失敗談や対策から見えてくるのは、どんなに時間がなくても、転職を成功させるためには下調べが大切だということです。また契約内容を書面で明記することもポイントといえるでしょう。

とはいえ、日々の業務や家事・育児に追われて、なかなか時間を取れない人も多いでしょう。そんな場合はアドバイザーのいる転職サイトを利用し、下調べしてもらうのがいいかもしれません。

いずれにしても、これから転職を考えているならしっかり下調べすることをおすすめします。

まとめ

看護師の転職後の悩みとしてよくあるのは以下8点
  1. 募集要項と実際の契約内容が違いすぎる
  2. 事前に聞いていた状況と異なる
  3. 人間関係
  4. フォロー体制が整っていない
  5. 前職の環境と全く異なる
  6. 残業が多すぎる
  7. 休みが取れない
  8. 患者への対応がひどい
よくある転職後の悩みから考える、転職時に取るべき5つの対策
  1. 情報収集をしっかり行う
  2. 説明会や施設見学に参加する
  3. 書面で契約内容を確認する
  4. フォロー内容を確認する
  5. アドバイザーのいる転職サイトを利用する
関連記事

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.