副業で稼ぎたい

プラス5万円の副収入を知識ゼロ、元手ゼロから得る方法

投稿日:2017年5月10日 更新日:


会社勤めをしている人は、基本的には給与所得だけで生活されている人が多いかと思います。しかし、それだけでは不満だという人も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?

毎月あと数万円だけで良いから自由に使えるお金があれば生活の質が上がるのにという声をよく耳にします。そこでこの記事では個人でも簡単に副収入を得ることができる方法を紹介します。

世の中には数多く副収入を得る方法があります。プチ事業を起こして仕事の合間に行ったり、投資信託や不動産投資などで不労所得を得ることもできます。

しかし、今回のテーマは技術も知識も元手もいらず、限りなくゼロリスクに近いものだけをピックアップしたいと思います。今まで「自分には副収入を得ることは無理」と諦めていた人も、ぜひチャレンジしていただければと思います。

発信したいことがある人向けのブログアフィリエイト

あなたはアフィリエイトという言葉を聞いたことがありますでしょうか?アフィリエイトとは、ネット上で商品やサービスを記事として紹介し、広告主から謝礼をもらうという手法です。

たとえばA8.netというサイトに登録すると、自分のサイトに貼り付ける広告を選択することができます。あなたが作った商品やサービスの参考ページ内でその広告がクリックされたり、広告経由で商品やサービスの申し込みがあった場合に成果報酬がもらえるという仕組みです。

しかし、本格的なアフィリエイトサイトを作り込むには知識やノウハウに加えて時間がかかります。そこで、ブログアフィリエイトをおすすめします。ブログアフィリエイトとは、ブログ記事の中にこれらの広告を貼り付けて収入を得る方法です。

ブログアフィリエイトは何か発信したいことがある人に向いている方法で、成果が出るまでに時間がかかったとしても、元々発信したいことがあって記事にしているのであれば、苦に感じることなく継続することができます。

成果はオマケというくらいに考えておけば、忘れたころに毎月数万円の副収入を得ている可能性が高いでしょう。

小さいところから発展させるネットオークション

ネットオークションは副収入を得る方法として効果的な方法です。まだ試したことがない人はぜひ一度試していただければ、その手軽さがお分かりいただけるかと思います。

ネットオークションは初心者でも気軽に出品できるように、ナビゲーションが整っていますので、取引自体はとても簡単です。難しい点があるとすれば、せっかく出品しても売れないという点につきます。

売れ筋を見極めるコツが分かってくれば、堅実に稼ぐことができますので、最初は断捨離ついでに自宅にある不用品をいろいろ出品してみましょう。

売買に慣れてくれば、ハンドメード商品やリサイクルショップで手に入れた中古品を販売して利益を得ることも可能です。ネットオークションで継続的な収入を得るコツは、最初は小さく初めて少しずつ大きくしていくことですので、リスクなく始めることができるでしょう。

ちなみに、ネットオークションサイトには「ヤフオク」や「モバオク」というサイトがあり、いずれも手軽に取引をすることが可能です。以前は楽天オークションというサイトもあったのですが、残念ながら2016年10月31日(月)をもってサービス終了となっていますので、現在おすすめできるのは上記「ヤフオク」と「モバオク」になります。

本業も夢じゃないネットせどり

ネットオークションに慣れてくれば、せどりという方法もあります。せどりとは中古本やCD・DVDなどを購入し、それを売ることで利ザヤを得るという方法です。最近はさまざまなノウハウが体系化されており、新品商品を転売することでも利益を得ている人も多いようです。

仕入先はブックオフなどの中古本の取り扱い店や、リサイクルショップが定番で、新品商品を取り扱う場合には家電量販店に仕入れに行く人も多いようです。いずれの場合も販売先はAmazonを利用しているケースがほとんどで、Amazonに出品者登録をして出店し、販売しています。

場合によってはヤフオクからの仕入れによって、全てを自宅で完結している人もいらっしゃいますので、月々数万円程度の利益で良い場合は手軽に副収入を得ることができる方法といえます。

重要なことは、Amazonの売れ筋商品を、Amazonよりも安く仕入れることができるかどうかなので、宝探し感覚で店舗やヤフオクをリサーチする必要があります。しかし、一旦見つけた商品はリピートすることができるので、商品点数が増えて行くにしたがって利益も増えて行きます。

これを発展させて本業としている人もいらっしゃいますので、しっかりと稼げる方法です。ただし、競合も多く、厳しい市場となってきていることも事実なので、他の人が扱っていない商品をいかに見つけるかがポイントとなります。

写真好きが地道に稼ぐPIXTA

写真を撮ることが好きだという人にはPIXTAがおすすめです。PIXTAとはネット素材を販売しているサイトで、クリエイター登録をすれば写真を販売することが可能です。

クリエイター登録はPIXTAの公式サイトから簡単に行うことができ、ちょっとした審査のあと、手軽に利用することが可能です。

撮影した写真は公式サイトからアップロードすると、販売に対しての審査が行われます。審査が通過した写真だけ販売されることになり、購入者がいればあなたの収入となります。

最初はなかなか審査に通過しない人も多く、10枚中1枚しか販売が認められなかったなんていう声をよく聞きますが、慣れてくれば審査通過率も上がってくるでしょう。

1カ月にアップロードできる枚数には制限があり、審査通過率によってその枠が広げられていきます。また、販売している枚数が増えるほど売れる確率も上がりますので、継続していれば収入が増えて行く仕組みとなっています。

もともと写真が好きな人がついでにPIXTAを利用すれば、いずれ安定収入になる可能性もありますので、継続力のある人に向いています。

ワクワク感があって楽しい懸賞

副収入を得る中でユニークな方法として、懸賞への応募という方法があります。インターネット上には数多くの懸賞サイトがありますので、片っ端から応募している人もいらっしゃいます。

懸賞に当選すればお金や商品などが当たり、商品の場合はオークションで不用品として売ると現金が手に入ります。懸賞は必ず当たるわけではありませんから、安定収入とはなりませんが、ワクワクと楽しみながら取り組めるというメリットがあります。

また、その様子をブログでレポートして、面白いコンテンツとしている人もいらっしゃいます。ブログアフィリエイトとの合わせ技ともなりますので、取り組んで損はない方法だと思います。

ただし、さまざまな懸賞に応募することで大量にメールが届く可能性がありますので、懸賞用のフリーメールなどを取得しておくことをおすすめします。

確定申告はする必要があるの?

給与所得以外に副収入があると、確定申告が必要だと心配になる人がいらっしゃるかと思います。果たして副収入があると確定申告が必要なのでしょうか?結論からいいますと、給与所得以外の所得の合計額が年間20万円を超えると、確定申告が必要となります。

個人で収入を得ている場合は個人事業主だけが申告しなければならないと思っている人もいらっしゃいますが、20万円以上の所得があれば会社員でも申告が必要です。

申告方法は所轄の税務署に行って提出する方法とe-TAXというネットで提出する方法がありますので、詳しくは最寄りの税務署に確認してみましょう。ちなみに、税額の目安を知りたい場合には、所得税額控除や税率の計算方法が国税庁の公式サイトに掲載されていますのて、あわせて確認すると良いかと思います。

まとめ

知識や元手がゼロだったとしても、手軽に副収入を得る方法にはさまざまな方法があります。その中から興味のある方法を選んでチャレンジしてみましょう。

ただし、それらに共通していえることとして、継続して初めて収入になるというという要素があります。途中であきらめずに地道に行うことで安定収入になるかと思いますので、実践と継続を念頭にトライすることをおすすめします。

(文/田中英哉)

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.