生命保険を選ぶ場合、どういう基準で選べばいいのでしょうか?インターネットやパンフレットなどで保険商品見比べると、なんだかどれも良さそうな気がしてきて目移りしてしまいますよね?
そこで、生命保険を比較検討する時にはこんなことを意識すればいいというポイントを紹介します。また、自分で選べない場合に相談にのってくれるファイナンシャルプランナー(FP)や保険見直しサービスについても触れたいと思います。
【この記事の目次】
生命保険選びの3つのポイント
生命保険は毎月保険料を支払うことで、いざという時に保険金がおりるものなので、安易に選んでしまっては家計に大きな影響を与えることとなります。
過剰な保障内容を設定していたために、月々の支払が大きくなり、生命保険のために節約しなければならないとなると、本末転倒ですよね?
逆に、備えが不十分だといざという時に保証範囲外の高額な医療費の請求がきてしまい困ってしまう‥ということもありえます。では、どういうポイントで生命保険を選べばよいのでしょうか?
- 生命保険が必要なのはどんな時か?
- 生命保険で必要な保障額はいくらなのか?
- 生命保険に必要な保障期間はいつまでか?
上記の3つを考慮しておけば失敗リスクを軽減できるでしょう。それでは、これらの3つについて具体的に解説します。
1.生命保険が必要なのはどんな時か?
まずは生命保険が必要となるのがどんな時なのかを考えてみましょう。生命保険が必要な時は大きく分けると下記のような事態が起こった際に必要になります。
- 家計を支える人が死亡した時
- 家計を支える人が病気やケガで入院した時
- 年金では不足の老後資金が必要な時
つまり、生命保険契約をするというのは、こういったタイミングに備えられるかどうかを判断するものなので、これらに該当しないところに大きな費用を割く必要なありません。
たとえば、家計を支えていない人に対して高額な保険料を支払うというのは、そもそもの保険の意味合いから外れているといえるでしょう。
いつ必要なのかに合わせ、必要な人に対する最適な契約期間と払込期間、必要な保障期間のバランスが大切です。
2.生命保険で必要な保障額はいくらなのか?
必要な保障額がいくらなのかも重要な比較ポイントです。生命保険の保障額は何にどれだけお金が必要かを考えると浮き彫りとなります。
たとえば、被保険者が亡くなった後にかかる遺族の生活費や子どもの教育費などがどれくらいかかるかを計算しておき、それに必要な保障(お金)がいくらなのか?を考えて保障額を設定すると、過剰な保険をかけることも、不足することも回避できるでしょう。
また、合わせて知っておきたいことが、家計を支える人が亡くなった場合には公的年金から遺族年金という給付金が支給されます。
被保険者が厚生年金に加入していた場合には、遺族年金に加えて遺族厚生年金も支給されますので、必要な死亡保障額から遺族年金分を引いておけば保険料の節約となります。
遺族年金は18歳未満の子どものいる妻や子ども、遺族厚生年金は会社員や公務員の遺族がもらえます。その不足分を必要保障額として補う生命保険のかけ方が効率的といえるでしょう。
3.生命保険に必要な保障期間はいつまでか?
保障期間がどれくらい必要なのかも保険選びの重要な要素です。たとえば死亡保障の場合は「子どもが自立するまで」と考える人が多いようですし、医療保障は高齢になってからの一定期間を設定する人が多いようです。
生命保険は一定期間保険料を支払うことで保障される定期保険や、保障が一生涯続く終身保険を含め、さまざまな保険商品がラインナップされています。
もしものことがなくても、契約解除時に解約返戻金が戻ってくるタイプの保険もあり、返戻率とにらめっこして選んでいる人もいらっしゃいます。
それぞれのタイプによっても必要期間が変わってくる上、契約者の考え方や貯蓄の有無によっても必要な保障期間が変わるので、まずは、あなたにとって必要な保障期間を割り出し、それに対応できる保険を選ぶようにしましょう。
どういう目的で見直したいの?保険見直しのポイントを紹介
既に加入している生命保険を見直す場合には「何を目的に見直したいのか?」によって取るべき手段は変わってきます。では、それぞれ具体的に見て行きましょう。
保険料を安くしたい場合
保険料を安くしたい場合には、
- 今の保険を解約して安い保険料の保険に入り直す
- 不要な特約だけ解約する
- 保障を小さくして保険料を減額する
などがあります。
保障を増やしたい場合
次に保障を手厚く増やしたい場合には、
- 今の保険以外に追加で新たな保険に入る
- 特約を増やす
- 今の保険を解約してより充実した保障内容の保険に新規加入する
方法などがあります。
また、現在契約している保険契約に関わるお金をあてて、同じ保険会社の別な商品に加入することも可能ですが、この場合は保険料が割高になる可能性がありますので注意が必要です。
保険料の支払いをやめたい場合
この場合は解約することで保険料がかからなくすることもできますが、他にも解約返戻金を一時払い保険料にあてることによって、保険期間を変えないまま、保障の小さい同じ種類の保険に変更することも可能です。
さらに、保障額は同じで保険期間を短くするという方法もあります。
分からない時はFPに相談がおすすめ!その理由とは?
もしも保険の比較で迷ったら、ファイナンシャルプランナー(FP)に相談するという手もあります。
ファイナンシャルプランナーとは、お金に関するプロフェッショナルで、保険に詳しいだけでなく、社会保険や税金、公的年金に詳しいほか、金融資産運用や不動産にも精通しており、家計の相談にものってくれる頼りになる存在です。
ファイナンシャルプランナーに相談すると、生命保険だけの観点からだけでなく、上記の他の要素とのバランスを考慮し、あなたにとって最も最適な保険を選ぶことが可能となります。
あなたのライフプランに即した保険や、現在の家計の状況から考えた保険など、自分では分かり得なかったところにもしっかりとアプローチしてくれますので、保険選びに迷ったらファイナンシャルプランナーに相談するのが良いでしょう。
ただし、ファイナンシャルプランナーをお金の儲け方を教えてくれる人だと勘違いして相談する人もいらっしゃるようですが、そういう存在ではありませんので間違えないようにしましょう。
無料の保険見直しサービスへの相談も手軽で便利!
保険見直しサービスに相談するという方法も有効です。保険見直し相談は、その会社にもよりますが、電話やウェブで予約してから相談に行くとスムーズに相談可能です。
その相談所の店舗か自宅で保険相談ができ、現在加入している保険と、あなたの要望を見ながら、しっかりとアドバイスをしてくれます。
保険見直しサービスは、数十社の保険商品からその人に合った保険を選んでくれるため、個人では選びきれない中からプロがちゃんとピックアップしてくれるのでとても安心です。
保険契約に至るまでや、保険契約後のサポートもしっかりしているところも多く、無料で相談できるとことも多いので、保険見直しの際にはぜひ利用してみましょう。
編集部おすすめ!保険見直し本舗
特におすすめなのがテレビCMでおなじみの「保険見直し本舗」。店舗数や相談実績などはトップクラスで、女性のファイナンシャルプランナーも多く在籍していますので女性でも安心して相談することができます。
またスーパーマーケット内に出店していることが多く、キッズスペースも充実しているのでファミリー層に人気が高く、契約後のサポートが充実しているのも魅力です。基本的に来店型の保険見直しサービスですが、訪問にも対応しています。保険見直しの相談はこちらからどうぞ。
まとめ
生命保険を比較する時には、
- 生命保険が必要なのはどんな時か?
- 生命保険で必要な保障額はいくらなのか?
- 生命保険に必要な保障期間はいつまでか?
の3つに配慮することが大切です。
過剰な保障額のために高額な保険料を支払うのはもったいないので、必要な保障を必要な期間に受けれるように、これらのポイントをおさえておきましょう。
また、保険選びに迷ったら、ファイナンシャルプランナーや保険見直しサービスに相談するのがオススメです。自分では選びきれないところにしっかりとアプローチしてくれるでしょう。