節約・貯めたい

派遣社員で貯金なんてできるの?厳しい現実を生き抜くためには

投稿日:2017年4月15日 更新日:


現在の日本は、超少子高齢化社会となっており、すでに人口も減少局面に入り、経済的に上向くとは考えにくく、将来も年金制度が機能し続けるとは限らないとも言われています。

その意味で、自衛のためにも、貯金していくことは必須なのですが、給与が低い派遣社員でも、それは可能なのでしょうか?

派遣社員が貯金をする現実性

プログラミングやフィナンシャルプランナー資格といった、特殊な専門技能・資格を必要としない派遣社員の給与は、だいたい月額で約20万円、年収に換算すれば約200万円、というケースが多いです。これくらいの収入で、はたして貯金をしていくことは可能なのでしょうか?

仮に、給与の額面が月額約20万円であるというケースを考えてみましょう。

その額面から、税金や各種保険料が差し引かれると、手取り額は10数万円になります。さらに

  • 家賃
  • 水道・ガス・電気代
  • 携帯電話
  • インターネット回線の料金

といった固定費の合計で10万円近くかかると、手元に残るのは、数万円から10万円前後でしょう。

  • さらにそこから、食費や生活雑貨の購入費用といった、変動費が数万円かかり
  • さらに会社の飲み会があったり
  • 恋人がいる場合はデート代がかかったり
  • 車を持っている場合はガソリン代がかかったり

…と考えていくと、とても貯金ができる余裕などはなく、派遣会社の「貯金が増える」という触れ込みは、現実的ではありません。

それでも、なんとか食費などをやりくりして、月に1万円や1万円程度をコツコツ貯めているとしましょう。ただ、そうやってやりくりして10万円や20万円貯めたとしても、急な出費で、すぐにスッカラカンになるというリスクがたくさんあります。

  • 車やバイクをぶつけてしまった場合の修理代や
  • パソコンやスマートフォンが壊れて新しいものを買う必要ができた場合

など、簡単に数万円から数十万円が飛んでいってしまいます。こうしたネガティブな場合だけでなく、20代から30代の方などは、旧友の結婚式に呼ばれる機会も多いわけで、そうした場合のご祝儀や、スーツ・ドレス代なども、大きな出費となってしまいます。

このような状況を考えると、給与の額面が月額約20万円の派遣社員という状態で、貯金が自然に増えていくというのは、極めて難しく、創意工夫が必要です。

派遣社員が貯金をする方法

支出を減らす

では、派遣社員で貯金を殖やすにはどうすれば良いのかを考えていきましょう。まずここでは、月々の「支出を減らす」ためには、具体的にどうすればいいかを紹介します。

まず、一番のオススメは、「家計簿をつける」ということです。

ダイエットの方法で、「レコーディング・ダイエット」という有名な手法があります。これは、「日々、食べているものとそのカロリー、そして体重の推移を記録していくだけで、ダイエットができる」というものです。

記録をつけるようになると、記録をつける前には無意識的に間食をしていた人が、「あっ、このポテトチップス、600キロカロリーもあるんだ…食べるのやめておこう」と、間食をやめるようになるのです。そうすると、もちろん体重が減ります。

それが、日々、体重計に乗るたびに、数字で確認できるので、それがうれしくて、更にダイエットを続けるモチベーションになり、その習慣が何か月も続くと、自然と何キロも痩せている…これが、レコーティング・ダイエットです。

同様に、家計簿をつけ、日々の出費を記録するようになると、記録する前には、自分がいかに無駄な出費をしていたか、というのを痛感させられるようになります。

そうすると、無駄な出費をやめるようになります。無駄な出費をやめると、貯金が貯まります。体重と同様に、貯蓄高もまた、結果が数字として確認できるわけですから、貯蓄が増えていくのが実感できることが、更に節約することのモチベーションとなり、それが何か月も続くと、自然と何十万円も貯まっている…これが、家計簿をつけることの効用です。

幸い、現代ではパソコンやスマートフォンが普及しており、手軽に家計簿をつけることができる、無料のアプリやWebサービスが存在しています。freeeMoney Forwardという会社・サービスが有名で、多くの人に使われており、実際、使い勝手が良いので、オススメです。

次に、上記の家計簿をつけることを習慣づけた上で、「それぞれの出費が、本当に必要な出費なのかを問い直す」ことです。

例えば、乾燥肌で長年悩んでいる人が、乾燥肌対策で月々1万円相当の化粧品を購入していても一向に改善しなかったのが、夜更かしや食生活を見直すだけで改善し、数百円の商品(ジョンソンのベビーローションや、ワセリンなど)で保湿するだけで良くなった、という事例もあります。

この場合だと、月々の化粧品代が、約9,000円ほど抑えられるわけです。

上記の他に、クレジットカードでついつい買物をし過ぎてしまう、という人は、クレジットカードの限度額を低めに設定しておき、利用できる上限を制限してしまうというのも、出費を抑える手段として有効です。

収入を増やす

これまで、貯金を増やすために「支出を減らす」を紹介してきましたが、今度は逆に、「収入を増やす」方法を考えてみましょう。

まず、勤務先を選ぶ際に、「貯金ができるか」という観点から、候補を徹底的に吟味することです。

当然ではありますが、給与が高ければ高いほど、収入は多いわけですから、「とにかく貯金したい」という場合には、徹底的に給与条件にこだわって吟味しましょう。また、各種福利厚生を派遣社員が利用できるのか、といった点も重要です。

日々の昼食で、一食二百円三百円で済む社員食堂が使えるのか、五百円程度払ってコンビニ弁当を買うのか、千円程度払って会社の外で食べるのかでは、大きく違ってきます。

また、特に冬場など、誰にでも風邪や病気で休むリスクはあり、休んだ場合に収入があるのとないのでは大きく違いますから、病気休暇などの有給制度が適用されるか、という点も大きなポイントです。

それでも貯金がきついのなら

次に、日中は派遣社員として働く一方で、夜間や休日の空き時間に行える副業を検討することです。

今の時代では、自宅から物理的に移動する必要がなく、インターネットを通じて副収入を得る「ネット副業」という手段も発達しています。

ランサーズクラウドワークスといったサイトに登録すれば、Webライターの募集など、様々な案件に応募することが可能です。本業以外の時間を、趣味などの休息にあてるのではなく、とにかく貯金したいという気持ちが強い方は、こうした案件にチャレンジしてみるのも良いでしょう。

もちろん、福利厚生面で恵まれている正社員登用を目指すという道もあります。正社員を目指すのであれば、紹介予定派遣制度を利用するとよいでしょう。ただ、制度を利用しても、必ずしも正社員採用されるとは限らないため、不安な方は、転職活動を並行して進めるとよいでしょう。

以上を読んで、収入が低い派遣社員でも、貯金していくために工夫できる手段はいろいろあるのだということがご理解いただけたでしょうか。とにかく大切なのは、

  • 「支出を減らす」
  • 「収入を増やす」

ということです。これらを意識して生活すれば、自ずと貯金も増えていくでしょう。

まとめ

  • 特別な技能がなく、収入が高くない派遣社員が、意識せずに貯金していくのは難しく、貯金をしていくためには、意識的に工夫することが大切
  • まず、支出を減らすべく工夫すること。家計簿をつけるのが有効で、家計簿をつけつつ、個々の支出が本当に必要なのかを再検討していくと良い
  • 次に、収入を増やすべく工夫すること。勤務先を決める際、給与条件を重視したり、福利厚生などの諸制度がどうなっているかを確認すること。必要に応じて、副業も検討すると良い

(文/tdom)

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.