あなたはどんな会社に勤めていますか?大企業ですか?それとも中小企業ですか?日本の企業のほとんどが中小企業ですから、中小企業にお勤めの方はたくさんいらっしゃるでしょう。
では、大企業に勤めている人の年収、知りたくはありませんか?はたして大企業の給料の支給額の額面は……。同じ会社勤めなのに、いったいあなたの給与額との収入差は……。
そこで、役職ごとの年収と、年収アップのためには何をすればいいかを調べてみました。
そもそも、大企業ってどんな会社?
大企業の話をするのですから、大企業とはどんな会社なのか、そんな解説からはじめましょう。
法律ではこうなっています
最初は法律からチェックです。日本の法律では「中小企業以外の企業を大企業とする」という決まりになっています。では、となると中小企業とはどんな企業でしょうか?2つ規定があるので、表にまとめました。
中小企業基本法第2条 |
資本金の額が3億円以下、又は従業員数が300人以下の会社(製造業等の場合) |
租税特別措置法第42条 |
資本金の額が1億円以下の会社 |
つまり資本金が3億円超が大企業と言えそうです。
世間でイメージする大企業って?
実は資本金が3億円超の会社は日本に約12,000社あるといわれています。
しかし、読者の皆さんがイメージする大企業とは少し違うのではないでしょうか?どちらかといえば、いわゆる人数の多い上場企業が皆さんのイメージする大企業かもしれません。
なお、2016年9月12日現在、一部上場企業は1979社、二部上場企業は540社となっています。
そこで、これ以降の文章では、「大企業=上場企業、もしくはそれに準ずる規模で事業を展開している企業」と考え、話を進めていきます。
平均年収って、どれぐらいもらえるもの?
大企業の平均年収って、どれぐらいなのでしょうか?ここでは様々なデータを用いてみます。
厚生労働省の統計情報調査を参照すれば、役職ごとの平均賃金の支給額は次のようになっています。
役職 |
賃金(千円) |
|
男 |
女 |
|
部長級 |
662.8 |
647.5 |
課長級 |
529.9 |
460.7 |
係長級 |
400.8 |
353.6 |
非役職者(20~24歳) |
211.1 |
207.8 |
男女ともに、部長クラスまで行けば給与支給額600万も見えてくるようです。
先に示したのは、あくまで平均値です。
ではもう少し具体的な数字を用いて検証してみましょう。次の4つのステージに分け、平均年収が高い上位20社について表を作成してみました。
<初任給>
順位 |
社名 |
初任給(万円) |
平均年収(万円) |
平均年齢(歳) |
1 |
日本商業開発 |
50.0 |
1,000 |
47.1 |
2 |
GCAサヴィアン |
37.5 |
2,153 |
37.1 |
3 |
グリーンランドリゾート |
34.0 |
411 |
37.4 |
4 |
オンコリスバイオファーマ |
33.0 |
717 |
42 |
5 |
KLab |
32.0 |
496 |
31.8 |
6 |
ドウシシャ |
30.2 |
574 |
38.1 |
7 |
楽天 |
30.0 |
671 |
33.3 |
7 |
サイボウズ |
30.0 |
671 |
33.8 |
9 |
ソースネクスト |
29.9 |
706 |
35.8 |
10 |
ウィル |
29.8 |
583 |
29.9 |
11 |
オールアバウト |
29.1 |
546 |
34.1 |
12 |
ハークスレイ |
28.1 |
513 |
37.5 |
13 |
トライステージ |
28.0 |
682 |
33.4 |
13 |
コロプラ |
28.0 |
566 |
30.4 |
15 |
一六堂 |
27.5 |
544 |
37.9 |
15 |
フィックスターズ |
27.5 |
695 |
35.9 |
15 |
トレンダーズ |
27.5 |
479 |
29.7 |
15 |
はてな |
27.5 |
507 |
31.9 |
19 |
NSD |
27.4 |
604 |
37.2 |
19 |
enish |
27.4 |
- |
- |
なんと一番高いケースでは初任給が50万円です。びっくりです。25万円を超える企業もたくさんあります。どんな給与明細なのでしょう?
しかし、初任給の高さもさることながら、働き続けて昇給するかどうかも考えるのも重要です。平均年収もしっかりチェックしておきましょう。
また、多くの企業が初任給は世間一般の相場を考えて設定していることも多いため、初任給の高さだけを企業選びの基準にするのも問題があるかもしれません。
次は年代別です。
<30歳>
順位 |
社名 |
30歳推計年収(万円) |
平均年収(万円) |
平均年齢(歳) |
1 |
キーエンス |
1,481 |
1,648 |
35.6 |
2 |
日本M&Aセンター |
1,236 |
1,385 |
34.6 |
3 |
GCAサヴィアン |
1,235 |
1,486 |
37.8 |
4 |
朝日放送 |
1,039 |
1,518 |
42.5 |
5 |
ドリームインキュベータ |
1,031 |
1,129 |
33.6 |
6 |
野村ホールディングス |
1,025 |
1,579 |
42.2 |
7 |
電通 |
1,023 |
1,271 |
39.5 |
8 |
伊藤忠商事 |
1,012 |
1,395 |
41.5 |
9 |
テレビ朝日ホールディングス |
991 |
1,433 |
42.1 |
10 |
東京海上ホールディングス |
982 |
1,325 |
42.8 |
11 |
フジ・メディア・ホールディングス |
973 |
1,447 |
43.1 |
12 |
三菱商事 |
971 |
1,375 |
42.6 |
13 |
三井物産 |
965 |
1,361 |
42.4 |
14 |
ファナック |
958 |
1,276 |
43.7 |
15 |
丸紅 |
947 |
1,306 |
41.5 |
16 |
アクセル |
944 |
1,173 |
40.6 |
17 |
ヒューリック |
943 |
1,267 |
41.7 |
18 |
住友商事 |
913 |
1,300 |
42.8 |
19 |
キリンホールディングス |
889 |
1,046 |
39.2 |
20 |
三井住友フィナンシャルグループ |
872 |
1,251 |
40.2 |
だんだん、おなじみの社名が出てきます。マスコミや商社など、「高年収の業界」その他が所得金額上位ランクインを果たしています。
きっとここでお勤めの人は給料日が楽しみでしょう。
<40歳>
順位 |
社名 |
40歳推計年収(万円) |
平均年収(万円) |
平均年齢(歳) |
1 |
キーエンス |
1,793 |
1,648 |
35.6 |
2 |
GCAサヴィアン |
1,551 |
1,486 |
37.8 |
2 |
日本M&Aセンター |
1,551 |
1,385 |
34.6 |
4 |
野村ホールディングス |
1,522 |
1,579 |
42.2 |
5 |
朝日放送 |
1,427 |
1,518 |
42.5 |
6 |
テレビ朝日ホールディングス |
1,360 |
1,433 |
42.1 |
7 |
伊藤忠商事 |
1,343 |
1,395 |
41.5 |
8 |
フジ・メディア・ホールディングス |
1,336 |
1,447 |
43.1 |
9 |
ドリームインキュベータ |
1,294 |
1,129 |
33.6 |
10 |
三菱商事 |
1,289 |
1,375 |
42.6 |
11 |
電通 |
1,284 |
1,271 |
39.5 |
12 |
三井物産 |
1,282 |
1,361 |
42.4 |
13 |
丸紅 |
1,258 |
1,306 |
41.5 |
14 |
三井住友フィナンシャルグループ |
1,247 |
1,251 |
40.2 |
15 |
東京海上ホールディングス |
1,243 |
1,325 |
42.8 |
16 |
ヒューリック |
1,217 |
1,267 |
41.7 |
17 |
住友商事 |
1,212 |
1,300 |
42.8 |
18 |
日本テレビホールディングス |
1,193 |
1,469 |
48.1 |
19 |
TBSホールディングス |
1,175 |
1,509 |
51.3 |
19 |
ファナック |
1,175 |
1,276 |
43.7 |
やっぱり、マスコミ、商社、金融は支払金額も多いようです。
<役員>
順位 |
社名 |
役員平均年収(万円) |
1 |
SANKYO |
58,150 |
2 |
ネクソン |
28,433 |
3 |
ファーストリテイリング |
24,000 |
4 |
エイベックス・グループ・ホールディングス |
23,640 |
5 |
オリックス |
22,590 |
6 |
ユニバーサルエンターテインメント |
20,200 |
7 |
ユーシン |
17,733 |
8 |
武田薬品工業 |
17,612 |
9 |
アステラス製薬 |
17,533 |
10 |
カルビー |
16,900 |
11 |
日産自動車 |
16,350 |
12 |
ファナック |
15,270 |
13 |
日本通信 |
13,733 |
14 |
リクルートホールディングス |
13,666 |
15 |
堀場製作所 |
13,560 |
16 |
伊藤忠商事 |
13,481 |
17 |
すかいらーく |
12,933 |
18 |
セキチュー |
12,825 |
19 |
三菱商事 |
12,790 |
20 |
住友不動産 |
12,660 |
1位のSANKYOは合計金額5億円!ここまですごい収入金額だと、相当な職責かもしれません。そして支払う税金額も半端な税額ではないでしょう。
こういう業種は年収が高いです
年収に関するデータを見ていただいたところで、「平均年収が高い業種は?」というテーマについても触れておきましょう。上位10業種を、平均年収のデータとともにまとめました。
どんな職業の人がいくら年収をもらっているでしょうか……。
順位 |
業種 |
会社数 |
平均年収 |
1 |
工業 |
7 |
811万6,054円 |
2 |
保険業 |
12 |
809万8,100円 |
3 |
海運業 |
15 |
793万7,845円 |
4 |
石油・石炭製品 |
13 |
772万6,542円 |
5 |
証券・商品先物取引業 |
39 |
759万1,517円 |
6 |
医薬品 |
62 |
738万3,591円 |
7 |
空運業 |
5 |
686万6,457円 |
8 |
銀行業 |
92 |
671万653円 |
9 |
その他金融業 |
32 |
669万8,262円 |
10 |
電気・ガス業 |
25 |
662万4,729円 |
こうしてみると、理系の知識や専門資格が必要とされる業界や、インフラ関係の業界の平均年収が高いようです。やはり職種でも支給額合計に差があることがわかりました。
年収の高い会社に入るには?
年収の高い会社に入る方法を本気で考えてみましょう。そもそも、年収が高いということは、会社の魅力です。魅力のある会社はそれなりに人気があるはずです。
そこで、ここでは「年収の高い会社=魅力のある会社=人気企業ランキング上位の会社」と考え、話を進めていきます。
新卒の人気企業ランキング
「就職四季報」を出版している東洋経済新報社の調査によれば、2015年の内定倍率が高い会社(上位15社)は次のようになっています。
順位 |
社名 |
業種 |
事務系総合職応募者数 |
事務系総合職内定者数 |
倍率 |
1 |
明治 |
食品・水産 |
約11,000 |
4 |
2750 |
2 |
蝶理 |
商社・卸売業 |
5,519 |
10 |
552 |
3 |
森永乳業 |
食品・水産 |
約9,600 |
18 |
533 |
4 |
ピジョン |
その他メーカー |
3,675 |
8 |
459 |
5 |
チュチュアンナ |
その他小売業 |
1,791 |
4 |
448 |
6 |
味の素ゼネラルフーヅ |
食品・水産 |
6,645 |
15 |
376 |
7 |
ヤクルト本社 |
食品・水産 |
約7,000 |
22 |
318 |
8 |
文渓堂 |
出版 |
312 |
1 |
312 |
9 |
カゴメ |
食品・水産 |
10,172 |
33 |
308 |
10 |
帝人 |
化学 |
6,371 |
21 |
303 |
11 |
日本合成化学工業 |
化学 |
893 |
3 |
298 |
12 |
ノバレーゼ |
その他サービス |
8,000 |
29 |
297 |
13 |
オルガノ |
機械 |
554 |
2 |
277 |
14 |
サントリー食品インターナショナル |
食品・水産 |
約11,000 |
40 |
275 |
15 |
ハウス食品(ハウス食品グループ) |
食品・水産 |
6,166 |
23 |
268 |
1位の明治にいたっては、倍率2,750倍です。ここまでくると、内定をもらうためには何をすればよいのでしょう。
中途採用の人気企業ランキング
一方、中途採用の人気企業の平均収入はどうなっているのでしょうか。転職支援サービス・DODAを運営する株式会社インテリジェンスの調査を参考すれば、給与平均の上位は次の15社となっています。
順位 |
社名 |
1 |
トヨタ自動車 |
2 |
グーグル |
3 |
ソニー |
4 |
全日本空輸(ANA) |
5 |
オリエンタルランド |
6 |
Apple Japan |
7 |
本田技研工業(HONDA) |
8 |
パナソニック |
9 |
資生堂 |
10 |
サントリーホールディングス |
11 |
楽天 |
12 |
リクルートホールディングス |
13 |
三菱商事 |
14 |
電通 |
15 |
東日本旅客鉄道(JR東日本) |
以上が給与平均額上位15社です。こちらも、「誰でも知っている」ほどの認知度を誇る会社が並んでいます。なかなか道のりは険しそうです。
人気企業から内定をもらうには?
ここまでくると、最後は運次第としか言いようがありません。
大事なのは面接の際「自分はどんなことができるのか、どんなことがしたいのか」を的確に自分の言葉で伝えることでしょう。それを心掛けていれば、万が一、第一志望の会社には入れなくても、納得がいく就職・転職活動ができるはずです。
具体的な方法は、その人次第で変わりますが、次の項目についてしっかり対策を行うのは有効でしょう。
- 自己分析
- 業界・企業研究
- 身だしなみ
- 履歴書
- 職務経歴書
- 面接対策
- 自己紹介・自己PR
- 転職理由
- 志望動機
また、転職活動を行う場合、転職エージェントを活用するのもおすすめです。プロのキャリアコンサルタントがつくので、自分の長所・短所などの関係性がしっかり分析できます。
一人でやることに限界を感じたら、ぜひ相談してみましょう。
人気企業は競争率が高い…!と思ったら
上位の企業は年収が高いだけあって、人気もあり非常に倍率が高いのでかなり狭き門…。
しかし、昇進する見込みも今の会社では望めない…ということであれば、外資系の企業を視野に入れてみるのも良いかもしれません。
外資系の企業はまさに実力主義。高い年収に見合うだけのスキルと実績があれば、キャリアや役職を問わずとも高い年収を狙うことができます。
ただし実力主義であることは当然ですが、福利厚生や退職金制度は日本企業よりも薄い、またはない企業がほとんど。
それでも高い年収が望めるとなれば、自分の実力を対等に評価してくれる企業に転職してみるのも良いかもしれません。
転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】は外資系を含む様々な転職案件があり、あなたのスキルや実績に合わせた企業の紹介や転職サポートを行ってくれます。
島耕作は1,000人に1人!?
日本のサラリーマン社会の1つのモデルを示したといわれる、人気漫画「島耕作シリーズ」。主人公の島耕作はサラリーマンとして働き続け、最終的には会長にまでなりました。サラリーマン社会のサクセスストーリーが描かれています。
島耕作の人物像を踏まえながら、出世出来る人の条件を考えてみましょう。
実は島耕作はこんな人では?
島耕作の人物像について考えるヒントとして、作者の弘兼憲史氏のインタビュー記事を見てみましょう。
弘兼氏は島耕作の前向きな性格を表す言葉として、次の3つを挙げています。
- 「ま、いいか」
- 「それがどうした」
- 「人それぞれ」
さらに弘兼氏は、同じインタビュー記事で、「8割ダメなところがあっても、2割のいいところを褒めてやる気を引き出し、ダメな8割部分のボトムアップにつなげる」ことが人を育成するために大事であると語っています。
先ほどの3つの言葉は、まさにその考えの現れではないでしょうか。島耕作はそう言う意味では人を育てるプロ、と考えると納得がいくでしょう。
役員になる人の条件とは?
なお、大企業なら役員になれるのは同期入社のうち1,000人に1人とされています。島耕作はある意味、1,000人のうちの1人です。そこで、役員になる人の条件とされている事柄について、検証してみましょう。
1)懐が深い
これは腰が低いとも言えるかもしれません。上下関係にこだわり、下と判断したとたんぞんざいな扱いをする人は出世は無理で対象外です。
2)感謝の気持ちを表せる
仕事に関わる全ての人に、感謝の気持ちを表すことを忘れません。プロジェクトのメンバーはもちろんのこと、あらゆる人に「ありがとう」と心を込めて言えるかどうかは重要なファクターです。
また、お礼メールの返信が早いのもプラス要因です。
3)相手に応じた会話ができる
専門用語を使ってわかりにくい話をするのがプロと思っていたら大間違い。相手に応じた会話を使い分け、自分がやってきた仕事をうまく表現出来るかがとても大事なポイントです。
4)自分から謝れる
誰が正しいかではなく、何が正しいかで物事を決める視点こそ、上に立つ人間に求められます。時には、自分が謝る余裕を持っているのも、上に立つための大きな要素です。
実はこの4つの条件、人から好かれる人になるための必須条件なのです。
作品をお読みになったことがある方ならお分かりかもしれませんが、島耕作はとても女性にモテます。女性との出会いの場が多いという背景もありますが、彼がこれらの資質を兼ね備えた人間だから、出世もするし、モテるのかもしれません。
島耕作になるためには?
では、島耕作を目指すにはどうすればいいのでしょうか?
先にも書いた通り、島耕作は1,000分の1の選ばれた人物です。結局、最後は運とタイミングとしか言いようがありません。しかし、自分に合った職場で力を発揮し、年収を上げていくことをゴールにするという意味なら、知識・スキルと並行して人間性を磨けば、ぐっと近づくでしょう。
注意点として言えることは役職に就くことだけが年収を上げてくれるわけではありません。自分の力を発揮できる環境で、自分自身を磨き続けていくこと、そして、周囲の人を大切にしていくことこそが、年収アップの秘訣です。
あなたの年収アップの近道は、より多くの選択肢を知っておくこと。あなたのスキルや特性を生かす職場はもちろんのこと、更なる可能性を求めてキャリアアップを目指せる職種や勤め先などを知っておくことも必要です。
転職は必ず成功するものではないので、焦らずじっくり時間をかけることが大事ですが、転職のプロフェッショナルに相談をしながら、自分の市場価値を把握していきましょう。
「勤務先にばれないか」「年齢が年齢なので」などと臆さずに、サイトから簡単に登録出来ますので、まずはそこから始めてはどうでしょう?
「リクルートエージェント」では、専門のエージェントがあなたのキャリアを第三者的に見て、適性な年収やキャリアプラン、給与アップにつながる転職先を提案してくれるでしょう。