イオンの買い物最大22%オフ

節約・貯めたい

毎回のイオンの買い物最大22%オフ!株主優待の魅力とは

投稿日:2015年12月3日 更新日:


将来のために貯金をしよう!今日から節約しようと考えていても、生活費を削ることは非常に難しいです。そんなあなたのために毎日の買い物をお得にする方法についてお話します。

毎月の生活費を15,000円以上節約する方法!?

あなたの家庭の生活費を毎月15,000円以上安くできる方法があります。

4人家族で生活している場合、月にかかる生活費は食費と日用品だけでも70,000円前後。これから子どもが大きくなる主婦にとって将来の貯金を作り上げるのも立派な仕事のひとつです。 

しかし、節約!節約!と家計を見直してはいるものの、なかなか貯金に回すお金を捻出するのが難しいと四苦八苦している主婦も少なくないように感じます。

今回は株主優待を使った節約方法について説明していきたいと思います。

株主優待とそのお得な理由とは

そもそも株主優待って何?と思われる方もいるでしょう。

株主優待とは簡単に言うと、企業の株を持っている人に、年に1度か2度感謝の気持ちとして、その企業の商品相当の優待品をプレゼントするという制度です。 

最近、株主優待で話題の桐谷さんという人がいますが、この桐谷さんは株主優待だけで、食費から日用品から娯楽まで生活のほとんどをまかなっています。株主優待は正しい使い方を知っていると非常に便利で有効な節約方法なのです。 

そしてイオンの株主優待は全ての企業の中で見ても非常に魅力的な株主優待の一つであり、人気も高い株主優待なのです。普段の買い物が最大22%割引になる、その方法を次にご紹介します。

 ここがポイント!イオンの株主優待の魅力!

それでは実際にイオンの商品を最大22%割引で購入する方法についてお話していきます。

イオンの株は持っている株の数に応じて、半年間で最大100万円の買い物まで3%~7%のキャッシュバックがあります。7%のキャッシュバックを受けるためには3,000株の保有とハードルが高いですが、3%のキャッシュバックはわずか100株で受けることができます。

毎回のお買い物

どのような商品でも、いつ買い物をしても、イオン本社の株を持っている期間であれば回数無制限でキャッシュバックを受け取ることができるのです。

そしてイオンの子会社、またマックスバリュ系の株にもお得に使える株主優待があります。これらの優待でもらえる割引券は上記のキャッシュバックと合わせて利用することもできるので、利便性も高いです。

どのような株主優待があるかお話すると、例えばマックスバリュ各社の株であれば年間5,000円分の株主優待を受け取ることができます。これらの優待券は1,000円毎に100円分使えるので最大10%の割引、先ほどの7%割引と合わせて最大17%割引されます。

最後の割引としてイオンにはお客様感謝デーが毎月あります。

これら上記の優待の最大の特徴としてイオン全店が5%オフを行うお客様感謝デーですら利用することができるのです。ですからこれまでの優待割引17%と、お客様感謝デーの5%割引で最大22%の割引を受けることができるというわけなのです。

長期的なマネープランを持とう

先ほどもお話ししましたが、実際にこれだけの優待を受け取るためにはある程度まとまった資金がいります。しかし、5年、10年と長期的な視点で見れば必ず元は取れますし、イオンで購入額が多ければ多いほど投資額を回収するまでの期間も短くなります。

ライフスタイルがそれぞれ違うので、株を買うことばかりが正解ではありませんが、これだけ普段の生活においてお得なチャンスも少ないので、少し資金に余裕があるという方は試してみてはいかがでしょうか。

(文/河崎鷹大)

【節約の関連リンク】

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.