年収を上げたい

教員の給料は高い?低い?学校や地域によってその年収に差が!

投稿日:2016年7月14日 更新日:


「学校の先生は給料が〇い」

〇の中に入る言葉、あなたは何が思い浮かびますか?「高」それとも「低」?教員の年収は高いとも低いとも言われています。一昔前まではサラリーマンと比較すると低いというイメージがありました。

実際、教員の平均年収はどのくらいなのかを調べてみました。また、同じ教員でも高年収を得ることができるのかも合わせてお伝えいたします。

教員の年収統計に大きな差

教員の平均年収を調べた時、その統計情報によってその金額に大きな差があることに気付きます。ある統計では360万円程度だったり、別の統計では600万円近い金額が記載されていたりします。

なぜここまで差が出るのでしょうか?まず、

  • 教員には幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭、大学教員がある。
  • 学校には公立私立があり、それぞれで年収に差がある。
  • 自治体によっても年収は異なり、特定の地域にフォーカスしたデータは、全国のデータと差が出る。
  • ボーナスを計算に入れているかどうかも注意。

また、教員は年に1回の昇給がありますので、勤続年数によってもその数値が変わるため、みなさんが目にしている教員の平均年収には色々な要素が加味されており、大きな差が生じてしまうのです。

そのため、教員の平均年収のデータは、対象によって全く参考にならないものとなってしまうのです。

幼稚園・小学校・中学校・高校・大学の教員の平均年収は?

総務省による「地方公務員給与実態調査結果等の概要」27年度のデータによれば、公立の幼稚園・小・中学校教育職の

  • 平均給料月額は365,146円
  • 諸手当が月平均54,952円
  • 平均給与月額は420,098円

年収にして504万1,176円になります。

高等学校教員(特別支援学校、専修・各種学校を含む)は平均月給が381,765円で、諸手当が月平均62,609円で、平均給与は444,374円。年収は533万2,488円です。

それぞれ、一般にボーナスといわれる期末手当と勤勉手当が併せて90万~100万円と仮定すると、幼稚園・小・中学校の教員の年収は約600万円。高等学校教員の年収は約630万円になります。

教える対象の年齢が上がるごとに年収も上がる

さらに細かくみてみると、幼稚園教員の平均月給は22万、小学校教員は34万、中学校教員は35万、高校は37万円となっています。

教える対象の年齢が小さいと給料は低めで、教える対象の年齢が上がるにつれ教員の給料は高くなる傾向にあります。

教員の給与体系は年功序列

教員は基本的に1年に1度昇給があり、勤める年数が長くなればなるほど年収も高くなる傾向にあります。

ただ、一部の自治体は年功序列の形態ではなく、能力や実績を重視する方針を固めています。

年若くても実力があり、それに見合った給料を希望しているなら、そういう自治体が管理している学校に転職するのもひとつの方法です。

年齢別の平均年収はどれくらい?

総務省による「地方公務員給与実態調査結果等の概要」27年度のデータによれば教師の平均年齢は43歳~44歳。よって、先ほどご紹介した教師の平均年収額は、40代前半の教師の平均年収と考えてもよいでしょう。

教師は一般的に1年に10,000円昇給するので、そのとおり計算すると30歳の教師と40歳の教師では年収に120万円の差が出ることになります。

このように計算すると、25歳の小学校教員の平均年収は約360万円、35歳になると480万円、45歳になると600万円というふうに上がっていくと考えられます。

ただし実際には教員の年収は、職務の難しさや責任度を表す「級」と、習熟度を表す「号級」などを組み合わせて決めるのでもう少し複雑になります。

教員の年収が高い地域はどこ?

政府統計の総合窓口のデータを参考にしたある表によれば、教員の給料が一番高いのは東京小学校教員の月給は33万円、高校教員の月給は40万円です。

その他、埼玉県、千葉県、神奈川県など比較的高めです。また、愛知、京都、兵庫、奈良、和歌山も高め。都会の学校ならではの大変さはあるかもしれませんが、教員で高年収を狙いたいなら、年収を高めに設定している都会などの地域で探すのもいいかもしれませんね。

教員の年収は比較的高年収かつ安定的

そう考えると教員の年収は民間企業と比べると比較的高年収の部類に入りますね。場合によっては初任給は一般企業よりも安いということはありますが、安定的に昇給、かつ業績に連動しないことを考えれば非常に好待遇のお仕事と言えます。

しかし、教員は大切な生徒を預かる仕事。それぞれの人格と接しているので、非常にセンシティブな対応を求められる時もありますし、最近では部活動指導などによる労働時間の大幅増など、先生たちが置かれている環境というのは非常に厳しいもの。

一概に年収の高い低いだけで評価ができるお仕事ではありませんが、もし転職を考えるならDODAエージェントサービスのような転職エージェントを上手く活用すると良いでしょう。

DODAエージェントサービスでは専任のキャリアアドバイザーが、あなたのキャリアやスキルを総合的に判断し、現在の転職市場において強みとなる部分や弱点となる部分を整理し、客観的な立場から転職をサポートしてくれます。

DODAエージェントサービスの無料登録はこちら

年収をどうにかあげたいという方は、「転職で年収って本当にあがる!?転職成功者の年収アップ体験談」を読んでみてください。悩む前に、自分の年収アップ可能性を探ってみましょう!

Copyright© HOW MATCH , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.